title_2.jpg

ペルシャ絨毯 覚え書きHOME > ペルシャ絨毯のサイズ、形

ペルシャ絨毯のサイズ、形

バラエティに富んだ大きさと形

もともと遊牧生活を送る人々によって始められた絨毯結びは、そのテント式の住居生活で織り上げ、用いるのに便利なサイズが多かったようです。 一枚の大きな絨毯を作るには長い時間が必要で、春と秋に移動を行う遊牧生活にはちょっと大変です。使う場合もたとえ大きなテントであっても一枚の大きな絨毯を広く敷くのではなく、ある程度のサイズの絨毯を並べて組み合わせて使うようです。

おおよその規格

ペルシャ絨毯のサイズは織り機のサイズによって変わってきます。

現在日本の市場で流通しているサイズは以下のようなかんじです。

小さい方から。

イランやペルシャ 絨毯業界での
サイズ、形の名称
形状
目安のサイズ(cm)
形状
主な用途
スペース
ミニ、ポシティミニ、ベビー..など
Pushti
長方形、正方形

約 40×30cm、
約 40×40cm
「ポシティ」よりも小さい物です。一番多く流通しているのはギャッベの 約40×40cmのクラスのもので、座布団などに使われている物です。
ほかに、クムやマラゲなどのシルクの40×30cmクラスのものをよく見かけます。
座布団/小物置き/壁飾り
小さいので価格も手頃です。小さい物なので、あまり安い物を求めると形のゆがみなどが目立ちます。
ポシュティ/ポシティ
Pushti
長方形
約 80×50cm、
約 90×60cm
「ポシティ」はペルシャ絨毯のサイズの呼び方で、小さなサイズをさしま す。 およそ80×50cmぐらいの大きさのものが中心です。 それより小さいものは、「ポシティミニ」などと呼ばれたりもします。 また、逆にこれより大きい90×60cmのサイズのものも多く、 ポシティと呼ばずに「ロクジュウ-キュウジュウ」と呼ばれる場合もあります。 玄関マットとして選ばれることが多く、 他にベットの足元や壁飾りのタペストリィなどの用途でご購入される場合が多いようです。
玄関マット/小物置き/壁飾り
80〜90cm幅の玄関など。房を含まない表記が多いので、スペースがぎりぎりの場合は余裕のあるサイズを選んだ方がいいようです。
ザロ・チャラク
Zaaro charack

長方形
約 120×80cm
「ザロチャラク」も多くは玄関マット用途のご購入が多いようです。 他にタペストリィ加工のご注文も多いです。 サイズは120〜130×80〜90cmのものが多く、 クムやタブリーズのものは小振りで、イスファハンや ナインのものは大きめな傾向があります。 「ザロ」はペルシャ語で1メートルに近い長さを表します。 「チャラク」は1/4を表すので、 ザロ・チャラクはおよそ1メートル25センチ前後の長辺を持つ絨毯のサイズの名称という訳です。
玄関マット/壁飾り/ベットの足元など
100〜125cm幅の玄関など
ザロニム
Zaaro nim

長方形
150×100cm
「ザロニム」サイズは150×100cm前後のサイズの呼び方です。 ザロチャラク同様、クムやタブリーズのものは小振りで、イスファハンや ナインのものは大きめな傾向があります。 言葉の意味もザロチャラクと同じで「ザロ」はペルシャ語で1メートルに近い長さを表し、 「ニム」は1/2を表すので、 ザロ・ニムはおよそ1メートル50センチの長辺を持つ絨毯のサイズの名称という訳です。
玄関マット/壁飾り/ベットの足元/部屋や 廊下のコーナーなど
2〜3畳の広さ/140〜150cm幅の玄関など
ド・ザール
Do zaar

長方形
200×135cm
「ドザール」サイズは200×135cm前後のサイズの呼び方です。 ここでもやはり、クムやタブリーズのものは小振りで、イスファハンや ナインのものは大きめな傾向です。 言葉の意味は、「ザロ」はペルシャ語で1メートルに近い長さを表し、 「ド」は2を表します。 ドザールはおよそ2メートルの長辺を持つ絨毯のサイズの名称という訳です。
二人掛けソファーの前、応接セットのテーブ ルの下、少し大きめのタペストリィなど、3畳程のスペースに収まります。
パルデ
Pardeh

長方形
250×160cm前後
名称の意味

「パルデ」は縦横比 3:2 の矩形のペルシャ絨毯を指すペルシャ語の呼び方です。 元の言葉はパルダ<pardah >という名詞で、カーテンや部屋のしきりに使う幕を指す言葉です。 女性を外部から隔てるイスラムの習慣もパルダといわれますが、元の意味は同じです。

パルデのサイズ

長辺はおよそ240〜280cm。短辺はおよそ150〜180cmの大きさで、 産地によって差があり、また部族の物では縦横比も様々な変化があります。基本サイズからの振幅の大きいサイズです。 このサイズは地方によっては、ガリチェ(小さなガーリィ)と呼ぶ事もあります。

一般的なパルデサイズは丁度3畳のひと回り小さいスペースに相当します。応接などのソファー前などによく利用されます。
応接セット、リビングスペースなど、3人掛 けのソファーの前のサイズです。大きいものでは長辺が270 cm以上になりますので、3畳スペースでは正確に採寸した方がよいでしょう。
ガーリィ、ガリ(英語読みだとカーリィ)
Ghali
長方形
300×200cm以上
「ガーリィ」はペルシャ絨毯のサイズの呼び方で、ペルシャ語の日本語表 記です。 2×3m(6m²)以上の大きな絨毯を指す呼び方です。

2×3cm前後の物が多く、日本では「6平米」「2メーター3メーター」「ガリ」「カーリ」「カーリィ」「カリ」などとも呼びます。 他に2.5×3.5m、3×4m、3.5×4.5m、など様々なサイズがあります。
用途としてはリビングや食堂、広い玄関のお宅では2×3mを使う事もあります。 他に、建物のエントランス、大きいものではホールなど様々です。
ダイニングやリビングのスペース。6畳以上 のスペースが必要です。ペルシャ絨毯は敷き詰めて使うタイプの絨毯ではないので、10〜12畳のスペースでも存在感をもって使用することが出来ます。
ゲルド/ラウンド

円形
様々な大きさ
「ゲルド」は円形のペルシャ絨毯絨毯を指す呼び方で、ペルシャ語の日本 語表記です。

大きさは様々で、小さな物では直径30〜40cmのもの、大きな物では3〜4m の物も時々見られます。
用途としては円形や正方形のテーブルの下や、部屋のコーナーにアクセントとして用いたりと様々です。 小さな物では、テーブルの上の花器や小物の敷物にしたり、座布団代わりとされる事もあります。
小さな物では小物や花瓶をのせるのに丁度よ いサイズの物もありますし、直径が2〜3mの物では円や正方形のテーブルと大変相性よく収まります。比較的珍しい形状です。
ベイズィー/オーバル

楕円形
様々な大きさ
「ベイズィー」は楕円形のペルシャ絨毯絨毯を指す呼び方で、ペルシャ語 の日本語表記です。

大きさは様々で、矩形のものと同じ縦横比3:2のシルクの物が多いです。 実際は楕円ではなく、2つの半円を直線でつないだ形で、長円形ともいう形の物が一般的です。
大きなサイズは一般的にあまりないので、せいぜいドザールサイズクラスです。同じ形のテーブルの下や、ベットサイド、部屋や廊下などのアクセントラグとし て使用される事が多いです。
本当の楕円の物もたまに見かけますが、よく ある物は陸上トラックの形の長円形の物です。サイズもポシティ〜ドザールほどのものが多く、ほとんどがシルクカーペットです。
モラッバ/スクエアー

正方形
様々な大きさ
「モラッバ」は正方形に近いペルシャ絨毯を指す呼び方で、ペルシャ語の 日本語表記です。

大きさは様々です。
少々割高感のあるのは、数は少ないためですが、日本では需要のあるサイズです。 8畳間などの正方形の部屋や、正方形のリビングスペースなどにお薦めです。 「ホットカーペットに合わせて」と、お探しの方も多いです。
日本ではよく用いられる形ですが、ペルシャ 絨毯ではあまりこの形が作られません。数が少ないので需給の関係からやや割高な事もあります。また機械織りとちがってぴたりと四辺が全く同じ長さに仕上 がっている物はまずありません。
ケナーレ/ハラク/英語ではランナー
Kenareh
長い長方形
様々な大きさ
「ケナーレ」は縦横比3:2よりも細長い矩形のペルシャ絨毯を指すイラ ンでの呼び方です。

日本では廊下敷きとして利用されるランナーサイズですが、 イランでは元々大きな絨毯と並べて、広く床を覆うように使われるそうです。 部族物にはこの長い矩形の絨毯が多いです。 くるくる巻いて絨毯を持って運ぶ遊牧民にとっては、作るにしても、 運ぶにしてもこの形が合理的だったのかも知れません。
ちょうど、廊下に敷くのに都合のよい形状を しています。もともと遊牧民のテントの床に大小並べて敷き詰めるのに普通の長方形ばかりでなくこの形状もあると便利に使えたようです。
多角形

八角形など
様々な大きさ

半円形や扇形、三角形、八角形などの多角形 などさまざまな形状があります。数は正方形よりも更に少ないです。グランドピアノの下、壁際の半円形の飾りテーブルと合わせて半円形のペルシャ絨毯を選ぶ など、より演出的に使われる事が多くあります。








前のページに戻る

Copyright  ©  2024 PERSIA-CARPET.COM All Rights Reserved.

W3C-HTML_ W3C-CSS_ HTML-lint_ 管理